初心者でもレンタカーは借りられる?借りる際の注意点を解説の画像

初心者でもレンタカーは借りられる?借りる際の注意点を解説

TOP 車のサブスクお役立ち情報 初心者でもレンタカーは借りられる?借りる際の注意点を解説

2024/06/27

旅行や出張時の車移動に便利なレンタカーですが、運転免許証を取り立ての初心者でも借りられるのか不安に感じている方もいるかもしれません。仮に借りられる場合でも、気をつけなければならないポイントを知りたい方も多いでしょう。

この記事では、運転初心者がレンタカーを借りる際の注意点について解説します。レンタカーで失敗したくない方は、ぜひ最後までご覧ください。

初心者でもレンタカーは借りられるの?

結論とすると、運転免許証さえ保有していれば初心者であってもレンタカーは借りられます。ただし、レンタカーで事故やトラブルを起こさないためにも、いくつか注意するべきポイントがあることは知っておきましょう。

初心者がレンタカーを借りる場合の注意点

初心者がレンタカーを借りる場合の注意点としては、次の6つが挙げられます。

  • 貸出条件を確認する
  • 免責補償・NOCに加入する
  • 初心者マークの持参をする
  • 運転しやすい車種を借りる
  • 操作方法は運転前に確認する
  • オプションの有無を確認する

自分の安全を守るためにも、これらのポイントは必ず確認してください。

貸出条件を確認する

レンタカー会社のなかには、初心者向けの条件が設定されていることがあります。各会社によって条件は異なるので、あらかじめホームページで確認しておくと安心です。代表的な貸出条件としては、次のような例が挙げられます。

  • 免許取得後6か月未満の場合は利用できない
  • 一部の車種は借りられない
  • 初心者マークの掲示が必要
  • 事故防止のチェックポイント・安全運転のアドバイスの講習を受ける
  • 運転に慣れている方(運転免許証取得後3年以上経過など)の同乗が必要

免責補償・NOCに加入する

契約オプションとして、免責補償・NOCに加入することもおすすめです。レンタカー会社の契約している自動車保険(任意保険)には、最低自己負担の金額が設定されている場合があります。この自己負担額が免責額です。一般的なレンタカー会社では車両免責5万円、対物免責5万円が合計10万円の免責額が設定されています。

たとえば免責額が10万円の場合、最低でも10万円は自己負担しなければなりません(賠償額が免責額以下の場合は全額負担)。免責額を0円にするオプション(免責補償)に加入していれば、万が一の場合でも負担が発生しませんから安心できるでしょう。免責補償は、1日あたり1,000円程度(1か月あたり1万円程度)から加入できます。

また、事故や故障で車両が使えなくなった場合、休業補償をする必要があります。この休業補償がノンオペレーションチャージ(NOC)です。車両が動かない場合には5万円程度が請求されます。レンタカー会社にはNOCに備える補償も用意されているため、初心者は万が一の場合に備えて加入したほうがいいでしょう。NOC補償は、1日あたり500円〜1,000円程度で加入できます。

初心者は事故を起こしてしまう可能性が高いですから、安心を買うという意味でも免責補償・NOCに加入しておきましょう。反対に、免責補償・NOCに加入できないレンタカー会社は利用しないほうが安心です。

初心者マークの持参をする

運転免許証を取得して1年未満のドライバーには、初心者マークの表示義務があります。初心者マークは自分で購入する物品なので、レンタカーで車を借りる前に用意しましょう。また、初心者マークを用意してくれている店舗もあるので、事前に電話で確認してみるのもよいでしょう。

運転しやすい車種を借りる

レンタカーではさまざまな車種が用意されていますが、初心者は運転しやすい車種を借りたほうが安心です。いきなり大きな車体や、クセのある車種を選ぶと事故の原因になるためご注意ください。初心者には次のような車種がおすすめです。

  • 小回りがきく車種
  • コンパクトな車種
  • 軽自動車
  • オートマ車(AT)

操作方法は運転前に確認する

借りる車の操作方法は、運転前に確認してください。アクセルやブレーキなどの基本的な操作はどんな車でも同じですが、そのほかのポイントは車種によって異なります。とくに次のポイントは、分からなければ恥ずかしがらずに確認するべきです。

  • エンジンのかけ方
  • シフトレバーの位置
  • サイドブレーキの位置
  • 給油口の開け方

ボタンを押してエンジンをかけるタイプでも、車種によってボタン位置は異なります。シフトレバーにもフロアシフト、コラムシフト、インパネシフト、電制シフトなどさまざまな種類があることをご存知でしょうか。

十分な知識がないまま運転を開始すると、咄嗟の操作ができず事故の原因になるかもしれません。初心者であることを伝えて、基本的な操作方法を教えてもらうようにしてください。

オプションの有無を確認する

レンタカー会社によっては、次の装置がオプション扱いになっていることがあります。

  • カーナビ(ディスプレイ)
  • ETC
  • ドライブレコーダー

これらのオプションは運転の快適性に直結しますから、あらかじめ確認しておきましょう。慣れない場所へ行くのであれば、カーナビが付いていたほうが安心です。またバックモニターがある車のほうが、駐車しやすいかもしれません。高速道路に乗る予定があるなら、料金所で手間取らないためにもETCのある車種を選びましょう。

また、近年はあおり運転の問題も多発しているので、万が一に備えてドライブレコーダーをつけることをおすすめします。

まとめ

初心者であってもレンタカーは利用できますが、会社によっては条件が示されることもあります。後々のトラブルを防ぐためにも、あらかじめホームページで確認しておきましょう。

また、初心者こそ運転をサポートしてくれるカーナビや、ETCなどのオプションがついている車種を選んだほうが安心です。月額制カーレンタル「ジャーマン・ファクトリー」では、各車種のページごとにカーナビ・ETC・ドライブレコーダーの有無を掲載しているので、ぜひご覧ください。

TOP 車のサブスクお役立ち情報 初心者でもレンタカーは借りられる?借りる際の注意点を解説

最短1ヶ月から、
いつでも解約、
追加料金なし。

乗りたい車を、今すぐ検索する

DrivingClubのロゴ画像 gfgのロゴ画像

Category!

最短1ヶ月から、
いつでも解約、
追加料金なし。

乗りたい車を、今すぐ検索する

DrivingClubのロゴ画像 gfgのロゴ画像

Category